2007年12月の日記
  12月31日(月)    宇都宮   最高気温9.1℃   
 今日は、全室の掃除機がけをしてから、正月用のいり鶏の煮物、きんぴらごぼう、
 大根なます、八つ頭の煮物を作っていたら、グロッキー気味に疲れた。(笑)
 きのうの夕方、ベランダのたたきをブラシで
 こすっていたら、主人が見かねたのか、
 変わってあげると。。。
 力がいる仕事なので、助かった〜〜(笑)
 2mx7.5mの広さを磨くのは かなり時間
 が、かかってしまい、日が陰ってきたので
 残りを 今日磨いてくれた。
 「わ〜きれいになったね。この仕事は
 お父さんの年末の仕事にしようよ」と
 言うと複雑そうな表情だったが、イヤだとは
 言わなかったので、もしかすると
 毎年、磨いてくれるかも〜と少し期待を
 してしまう私だった。(笑)
 毎年、全室の照明器具を磨くのが唯一の
 年末の主人の仕事だったのだが、今年は東村山と宇都宮を行ったり来たりしたせいか、
 両方とも、あまり汚れていなかったので、来年でもいいネと取りやめになった。
 だから、そのせいで、ベランダ磨きを引き受けてくれたのかもしれないね。(笑)
 7時から楽しみにしていた「シャルウイダンス」を見た。
 最初全然社交ダンスを踊ることの出来なかった芸能人が 1ヶ月の特訓で
 見違える程、上手にリズムにのって踊るのを見て 自然に拍手をしてしまった。
 元宝塚のスターだった紫吹淳さんとピーターのプロ級のダンスは
 セクシーで、情感たっぷりに踊り、ため息の出る程、素晴らしかった。また、拍手!
 マロンを私のベッドに置いて、9時からNHKの「紅白歌合戦」を見ていたら、
 「寂しい〜よ〜」とマロンの鳴き声が。。。(笑)
 ベッドに置くと、すぐに寝てしまう時と甘えて泣く時があるマロンなので、少し添い寝を
 してあげようと、横になったのが運のつき、そのまま、寝てしまったよ〜〜(笑)

  12月30日(日)    宇都宮   最高気温10.9℃   
 きのうまで ジムでエアロビクスのレッスンを 受けていたりと 年末とは思えない毎日を
 過ごしてきたけれど、今日は朝から、のんびりと窓ガラスを拭いたり、気になる所を
 重点的に 掃除して、ちょぴり年末気分を。。。
 9時からテレビ朝日で山田洋次監督の「武士の一分」が放送されるので 楽しみにしていた。
 山田洋次監督の「たそがれ清兵衛」を以前テレビ放送された時、話題の映画だったので
 見た。 真田広之と宮沢りえの見事な演技で 素晴らしい作品だった。
 今回の「武士の一分」では、木村拓哉が殿のお毒見で貝の毒があたり、
 目が見えなくなってしまう貧乏武士の役。 その妻役は 宝塚出身の壇れいだった。
 今まで見たドラマの木村拓哉の演技は、ワンパターンの様な気がして、あまり好きでは
 なかったのだけれど、この映画では、悔しさがにじみ出る凄まじい表情を
 見事に演じていて、少し見直した。 木村拓哉フアンの方、ごめんなさい。
 妻を寝取られて、復讐の果たし合いの決闘の場面は、目が見えなくても、
 気で 相手の動きを感じ取り、対等に戦う。
 そして、最後はハッピーエンド。良かった〜〜と ついつい涙が。。。
 それにしても、「たそがれ清兵衛」宮沢りえも、「武士の一分」壇れいも、
 はかなげだけど、実はしっかり者という役を見事に演じて、凛とした雰囲気が魅力的だった。 

 
  12月24日(月)    宇都宮   最高気11.7℃   
 今日はクリスマスイブ♪
 三太パパは、会社出勤で、帰りが遅いという事なので、我が家でクリスマス会を
 する事になった。 転勤がある会社に勤めている三太さんなので、
 有佳里、光汰朗と過ごす賑やかなクリスマスは、あと何回出来るかな〜。。。
 24日はスポーツクラブでクリスマス特別イベントを企画してくれていた。
 有佳里、光汰朗を主人にみてもらって、美映と参加して来た。
 「ダンスエアロコラボ」という名目で長谷川先生と川俣先生の2人の特別レッスン。
 レッスンの前に2人の先生が息の合った素晴らしいダンスを披露してくれた。
 ヒップホップダンス、ジャズダンスを合わせたような迫力のダンスだった。
 その後のレッスンは、ダンスの動きを取りいれたエアロビクスで
 私には難しかったけれど、楽しくて、あっという間の1時間だった。
 今日は、忙しい1日だったので、献立は簡単なものにしてしまった。
 主人のゴルフコンペの賞品でもらったステーキ用の牛肉でかつを作り、
 テレビでやっていたウィングスティックのクリスマスバージョン。レシピはここ
 それに、有佳里と光汰朗が大好きな人参のグラッセを作った。 レシピはここ
 そして有佳里がお手伝いした美映手作りのクリスマスケーキが花をそえた。(笑)
 今日のイブのメーンイベントは、主人がサンタクロースになって、有佳里に
 プレゼントを渡すこと。
 有佳里はサンタクロース用の赤いワンピースを着て子供サンタさんの気分。
 「もう1人のサンタさんが来て、有佳里にプレゼントを持ってきてくれるよ」と云うと
 びっくりした顔をした。「有佳里の知っている人がサンタさんになってくるんだよ」と
 言うと「え〜誰なの?」と思い浮かばないようだった。
 おじいちゃんのサンタクロースが登場。
 有佳里は驚いた顔から嬉しそうな顔に変わって、プレゼントを受け取った。
 「サンタさんが、おじいちゃんなんだもの、ビックリしたよ〜、真っ白なおひげを
 つけていたね」と何回も言う有佳里だった。
 有佳里と光汰朗のクリスマスプレゼントを買いに行った時、サンタクロースの衣装が
 半額以下で売っていたので、思わず買ってしまったけれど、大成功だった♪
 主人も満足そうで、嬉しそうだった。 ↑の写真(クリックすると大に)で分かるよね。(笑)
 そして光汰朗のプレゼントの「ダンシングサンタクロース」は 怖がってしまって
 あまり喜ばなかった。残念。(笑) そのビデオはここ

  12月21日(金)    宇都宮   最高気温12.6℃   
有佳里と光汰朗のインフルエンザの予防接 種2回目に付き添いでついて行った。
光汰朗は歩きまわり、じっとしていない。
美映が用紙に書き込みをしている間、
私が光汰朗の見張りをしていた。(笑)
子供が2人になると母親は大変だな〜と
私も昔を思い出した。
ママが「泣かなかったらチョコをあげるからね」 と言い聞かせていた。
「うん」とうなづいていた有佳里だったけれど しばらくして、突然「泣きたい」とつぶやいた。
きっとチョコは食べたいけど、注射の痛さは
我慢が出来ないと言いたかったんだと思う。
「泣いちゃうかもしれない」と言うところを
 「泣きたい」という言葉で表現したのは まだ3歳の子供だものと、いじらしかった。
 呼ばれて、診察室に行く時から有佳里は 緊張した顔をしていた。
 光汰朗から注射をした。1回目の時は泣いたのに、今日は平気な顔で 無事、終了した。
 あれ〜と拍子抜けした。(笑)
 有佳里はママに抱っこして先生の前に。。。注射をする前から、もう泣きそうだった。
 注射は、あっという間に終わったけれど、しばらく泣きじゃくっていた。
 光汰朗とはエライ違いだ。(笑) でも、お利口さんに注射が出来たから、泣いても
 ママからチョコをもらったみたいだけどね。(笑)

  12月20日(木)    宇都宮   最高気温11.6℃   
東村山は寒いから早く帰りたいという主人の希望で 予定を早めて
今日、宇都宮に戻ってきた。 やっぱり、マンションは暖かいと実感した。
夕方6時過ぎにマンションに着いた時、室温は20度もあった。
東村山では、5時を過ぎると 暖房なしではいられない。
1番感じたのは、夜中に起きてトイレに行く時。。。
 東村山では、厚手のセーターをはおってから、階段を降りてトイレに行く。
 そして、ベッドにもぐり込む時には「寒い、寒い」を連発してしまう。
 宇都宮では、パジャマのままでトイレに行っても寒くない。
 そして、晴れた日は 朝から居間に陽が差し込むので 暖房なしでも大丈夫なのだ。
 日中は 暑くなり過ぎて Tシャツ1枚になってしまう程だ。
 宇都宮の最低気温は東京と比べて5℃くらい低いので、朝が寒いのではと
 心配していたけれど、マンションって、本当に暖かいんだな〜って つくづく思った。

  12月19日(水)    東村山   最高気温9.3℃   
 年賀状印刷のお手伝いに、Hさん宅にお邪魔して来た。
 おいなりさんと干瓢巻きの昼食を 楽しくおしゃべりをしながら食べてから
 年賀状作成にとりかかった。
 落ちついた図柄と優しい字体が好みのHさんなので、まず図柄はこれにして
 字体と文章はこれがいいネと選んでから、「ペイント」ソフトを使って
 切り抜き、消しゴムなどの機能を使って年賀状を作成した。
 その作業を見ていたHさんが「すご〜い」と誉めてくれたので
 ちょっと恥ずかしかったけれど、嬉しかった。(笑)
 今年からお孫さん用に可愛い年賀状も2枚選んで作成した。
 お孫ちゃんに喜んでもらえるかな〜〜
 ご主人が亡くなって、来年で3年になるので、Hさんの知らないご主人の
 知り合いに年賀状を出すのは 今年から止めにするとの事。。。
 申し訳ないけど、どこかできりを付けなくてはと云うHさんの気持ちは痛い程分かった。
 宛名の印刷は ひとりづつチェックしながら印刷した。
 今回は年賀状印刷に時間がかかってしまい、ゆっくりとお話が出来なかったので
 来年になったら、また、遊びに伺いますね。

  12月17日(月)    東村山   最高気温10.9℃   
 きのう、3週間振りに東村山に戻ってきた。 寒〜〜い!
 今日は友達とランチを食べて、楽しいおしゃべりをしてきた。
 「揚げ白身魚の野菜あんかけ」と赤だしの味噌汁のランチメニューを注文した。
 甘酸っぱいあんがかかっているのかと思ったら、白菜他の野菜を和風の味つけで
 煮たあんかけだった。でも、これはこれで美味しかったけどね。
 次から次へと話題は変わって、話しはつきなかった。
 今、話題の年金の話しも出た。
 昔、勤めていた会社で収めた厚生年金を 退職時、一時金として
 受け取ったかどうか覚えていなかったけど、社会保険庁で調べてくれて
 60歳から受け取る事が出来たという話しを聞いて、姉と同じだと思った。
 私は、勤めていた会社を24歳で辞める時、会社の薦めで厚生年金脱退一時金として
 5万円位を受け取った。 だから、厚生年金は1円も受け取れない。 残念!
 今思えば もらわなければよかったと後悔しても、もう遅いよね〜(笑)
 途中、甘〜いデザートを頼んで、いつもの様に長居をさせてもらって
 外が薄暗くなってくるまで、おしゃべりを楽しんできた。 

  12月15日(土)    宇都宮   最高気温10.2℃   
年賀状の印刷が ほぼ出来上がった。
ネットで年賀状の素材を無料提供している
親切な人のサイトから、気にいったものを
いくつか、選んでパソコンに保存した。
相手によって図柄と文章を考えて
ここはいらないとか、付け足ししたりして
主人4種類、私も4種類の賀状をワードを
使って作成した。
主人は、どんなんでもいいよと云う割には
それはイヤだとか けっこう好みが。。。(笑)
ここまでの作業が楽しいけれど、1番大変で
1週間以上もかかってしまうのだ。
その後の印刷はプリンターにまかせて
しまえば、次から次へと簡単だ。
 喪中欠礼の葉書が東村山に届いていると思うので 宛名印刷はそれを確認してからだ。 

  12月11日(火)    宇都宮   最高気温11.7℃   
 大藤で有名な「あしかがフラワーパーク」の「光の祭典」のキャッチコピーは
 @ 『フラワーパークのクリスマス』    ≪光の花の庭≫
 A 65万球のイルミネーションに彩られた幻想の世界。
 B 訪れたあなたには、心暖まる感動が・・・・     だって。。。
 行ってみた〜い!と美映に話すと 友達から「とっても良かったよ」と聞いたので
 有佳里も喜ぶだろうから、行きた〜いと意見が一致した。
 「あしかがフラワーパーク」に着くと駐車場は ほぼ満車状態だった。
 遠めに見えるイルミネーションに 気持ちがワクワクして早く園内に入りたいところだが
 まず、厚手のコートを着て完全防備の服装で 寒さ対策をしてから。。。
 有佳里と光汰朗は車の中で ぐっすり寝込んでしまっていた。
 ムリに起こしたせいか、有佳里は「おじいちゃん、抱っこ〜」と歩こうとしない。
 かぼちゃの馬車で写真を撮ろうと言っても おじいちゃんにしがみついている。(笑)
 光汰朗は乳母車に乗せられて、毛布をかぶせて完全防備だ。(笑)
 いつまでも続く「きばな藤のトンネル」の中をすご〜いと感激しながら 歩いた。
 「あしかがフラワーパーク」には、池が何ヶ所もある。
 池にうつるイルミネーションが素晴らしさを倍増していた。
 大きなクリスマスツリーが池にうつって、まるで 深い底に沈んでいるツリーの様だった。
 そのうちに有佳里も 目がさめてきたのか、元気になって ニコニコ笑顔で
 嬉しそうに歩き出し、写真のモデルも 得意気につとめてくれた。
 子供が喜びそうなクリスマスムードいっぱいの楽しいイルミネーションがいっぱいだった。
 ビデオはここ と ここ
 この素晴らしいイルミネーションを 子供連れだけでなく、年配の方もたくさん見に来ていた。
 もちろん、幸せそうな若いカップルもね。(笑)
 今夜は なんだか、夢の世界に迷い込んだよう。。。 光ってすごいよね。

  12月10日(月)    宇都宮   最高気温11.3℃   
 クリスマスツリーを一緒に飾りませんか?という お知らせが エレベーターの壁に
 貼ってあった。マンションの玄関ホールに置くらしい。
 美映が読んで、有佳里が喜びそうだからと今日の3時からの飾りつけに参加したいと。。。
 数組の親子が 嬉しそうに集まってきた。
 管理人のおばさんが、飾りやすいように 用意しておいてくれた。
 まず、ピカピカ点滅する電球を、ツリーに巻き付けることから始まった。
 途中、私はジムに行くため、抜け出したので飾りつけを最後まで見る事は出来なかった。
 帰ってくると、きれいに飾り付けられたクリスマスツリーが出来上がっていた。
 街に出ると、いろんなお店、ジムの玄関にも きれいなツリーやイルミネーションが。。。
 まさか、マンションの玄関にまでと。。。有難いことだわ〜〜
 子供だけでなく、大人まで なんか楽しい気持ちになるよね。ジングルベル♪ジングルベル♪

  12月6日(木)    宇都宮   最高気温12.0℃   
 宇都宮にある洋菓子店「リッシモン」の「ブティシャポー」という
 チョコレートクッキーが 美味しいと宝塚トップスターだった真琴つばささんが
 テレビの番組で 今年の4月頃、紹介したらしい。
 そのお店は宇都宮では 知る人ぞ知る有名店(美映も私も知らなかったけど)で(笑)
 午前中に売り切れの商品もあるほどだったらしいが、 特に
 テレビで紹介されてからは「ブティシャポー」は朝のうちに売り切れになったらしい。
 私はその番組は見ていなかったけど、東京の友達が、お取り寄せして食べたら
 とっても美味しかったと聞いて、食いしんぼの私は 食べてみた〜い!と思っていた。
 全国的に有名になったスィーツを食べなくちゃと(笑) 今日、美映と買いに行った。
 そのお店は、大通りから少し入った住宅街の片隅の目立たない場所にあった。
 チョコレートに力を入れているお店らしく、ベルギーのチョコ「ゴディバ」程では
 ないけど、小さくて高価なチョコが 何種類も可愛く包装されて 並んでいた。
 小さいサイズのケーキが、あまりにも美味しそうにみえて、ついつい6ヶ買った。
 お目当ての「ブティシャポー」は 5ヶ買った。
 生チョコを使っているので、4月までの季節限定のお菓子。夏の間は作らないんだって。。。
 さくさくとした口当たりで、生チョコがサンドされていて、とろける美味しさ♪
 チョコ好きには、たまらないかも〜〜
 小樽あまとうの「マロンコロン」を薄くして、高級にした感じのお菓子だ。
 2ヶのケーキが私好みだった。ケーキも「ブティシャポー」も また食べたいけれど、
 かなり高めのお値段なので、ちょくちょく買うのは 無理だよ〜〜(笑)

  12月5日(水)    宇都宮   最高気温10.2℃   
エアロビクスのレッスンのバックミュージック
が12月からクリスマスの曲になって、
楽しく汗を流してきた。 ジムの帰りに
スーパーに寄って、みかんを買ってきた。
テレビで放送していた風邪を引かない対策
は、うがいと手洗いが1番と。。やっぱり〜
あと、みかんを食べる事もいいと言っていた。
単純な私は1箱(5kg入り)買う事にした。
レジで清算していると、係の人を呼んで、
ミカンをチェックするようにと頼んでいる。
聞けば、早生ミカンは腐りやすいから、
腐っているミカンがあれば、取り変えます
だって。。。腐ってるように見えるミカンは
1つもなかったけれど、ちょっとアブナイ
 数個のミカンを取り変えてくれた。 箱入りミカンを買った事は何度もあるけど、
 こんな親切なお店は 始めてだったので、主人も驚いていた。
 家に戻って、早速食べてみた。 甘〜い!
 今年、買ったミカンは みんな甘かったので 今年は当たり年なのかな〜

  12月4日(火)    宇都宮   最高気温9.7℃   
髪の毛を伸ばしていたけれど、ついに手におえなくなってしまい、
宇都宮で 始めて美容院に行って、カットとパーマをかけてきた。
仕上がりは ちょっとイマイチ気にいらなかったけど、いつもパーマをかけると
自分のイメージと違うのは 毎度の事なので 仕方ないわ〜
普段、女性週刊誌を読むチャンスはない。でも、今日は美容院に置いてある
 週刊誌を待っている間、この時ばかりと読んだ。(笑)
 前防衛事務次官の守屋武昌氏と妻が収賄容疑で逮捕された事件について
 いろいろ詳しく載っていたので、興味深く読んだ。
 奥さんにも問題があるみたいで、派手好きでお金使いが荒いとか書いてあった。
 そして三田佳子の次男が覚せい剤で逮捕された事件についても、
 両親の次男に対する接し方にも、問題があったと、かなり厳しい記事が載っていた。
 週刊誌の記事が、全て正しいとは思わないけど、読んでいて辛い気持ちになった。
 テレビのニュース、新聞には載らない裏の話しが読めるので、週刊誌もたまにはいいよネ。


過去の日記です。下をクリックしてね
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月1日〜10月31日
2005年9月1日〜9月30日
2005年8月1日〜8月31日
2005年7月1日〜7月31日
2005年6月1日〜6月30日
2005年5月1日〜5月31日
2005年4月1日〜4月30日
2005年3月1日〜3月31日
2005年2月1日〜2月28日
2005年1月1日〜1月31日
2004年12月1日〜12月31日
2004年11月1日〜11月30日
2004年10月1日〜10月31日
2004年9月1日〜9月30日
2004年8月1日〜8月31日
2004年7月15日〜7月31日

    トップに戻る